フリーローンとは?

フリーローンとは主に銀行が提供している個人向けローンのひとつであり、文字通り借入れ後の使い道が自由という特徴があります(※事業用や投資目的での借入れは不可)。

利用目的の制限がほぼないため、フリーローンでの融資を検討する方も少なくありません。

また、詳細は後述しますがフリーローンはカードローンと比較すると金利が低く、借入れ後の返済も楽になりやすいといった魅力があります。

ただし、フリーローンはカードローンと異なる点も複数ありますので、カードローンの感覚のまま申込みを行うと借入れ後に不自由する可能性もあります。

このような理由から現在、フリーローンの利用を検討している方は、事前にフリーローンの基礎的な知識や他のローン商品との違いをしっかりと理解しておくことをおすすめします。

フリーローンとカードローンの違い

フリーローンやカードローンはまとまった資金が必要になったとき、現金の持ち合わせがないときなどに活用できるため、この2つのローン商品は何かと比較されがちです。

しかし、フリーローンやカードローンの違いがよく理解できないという方も少なくありません。

そこでここではフリーローンとカードローンの基本情報、特徴、違いをまとめましたので解説します。

まずは以下をご覧ください。

フリーローン カードローン
借入方法 必要な資金を一括で借入れ 限度額の範囲内で、その都度必要資金を借り入れる
返済方法 基本的に口座からの自動引き落とし 口座振替による引き落とし、ATMや振り込みでの返済
返済額 借入時に確定 借入時に確定
使用用途(使い道) 自由(※事業目的での利用は不可) 自由(事業目的での利用は不可)
金利 低い 高い
融資までの日数 数日~1ヶ月ほど 最短即日
追加融資 再度の申込み、審査が必要 利用限度額の範囲内であれば可能
総重量規制 対象外 対象(消費者金融のみ)

上の表はフリーローンとカードローンそれぞれの借入方法や返済方法、金利や融資までの日数などを記したものです。

この表を見るとフリーローンとカードローンでは異なる点が複数あります。

特に金利や融資までの日数、追加融資に関する規定などはそれぞれ大きく異なります。

金融機関にもよりますが基本的にフリーローンは金利が低いのが特徴ですが、融資までの日数や追加融資の項目に関しては自由度が低くなります。

またその他では総重量規制に関する違いもあります。

フリーローンは総重量規制の対象外となっていますが、カードローンは総重量規制の対象です(※消費者金融が提供するローン商品のみ)。

総重量規制とは簡単に説明すると、個人の借入金総額を年収の1/3以内の額に抑えなければならないという法律です。

この法律はひと昔前に消費者金融が当時の法律の穴をついて高金利で貸付を行っていたことによる弊害を防ぐ目的で制定されました。

つまり現在の消費者金融はカードローンの審査を行うときに申込者の借入金総額と年収を照らし合わせながら貸付を行う必要があるということです。

一方のフリーローンは総重量規制の対象外ですので、年収の1/3以内という法律を守る必要はありません。

そのため、総重量規制に引っ掛かっている場合でも金融機関によっては融資可の判断を下してくれる可能性があります。

ただし詳細は後述しますが、一般的にフリーローンはカードローンよりも審査が厳しいといわれていますので、総重量規制の対象外でも必ず借入れができるわけではないということを覚えておきましょう。

フリーローンの4つのメリット

ここからはフリーローンのメリット、デメリットを解説します。

まずはフリーローンの主なメリットからご覧ください。

低金利

金融機関によっても異なりますが、一般的にフリーローンはカードローンと比較すると金利が低くなる傾向にあるといわれています。

カードローンの最高金利相場は大手金融機関で14%半ば、消費者金融で18%となります。

一方のフリーローンは約5%~14%前後を最高金利に設定している金融機関が多く、平均相場は10%ほどとされています。

特に初めてフリーローンやカードローンを利用する方は返済実績がないため、各金融機関の上限金利が適用される可能性が高いです。

一例までに金利10%と18%で50万円を借り入れた場合の利息総額をまとめましたのでご覧ください。

金利10%の場合 金利18%の場合
完済までに支払う利息額 5万3,728円 9万9,088円

※上記の利息額は返済期間2年の場合

ご覧のように50万円を2年間で返済した場合、金利10%と18%の利息額は約2倍の差額があることがわかります。

このことから借入後の返済総額を極力抑えたいという方は、金利が低いフリーローンを利用するのがおすすめです。

資金使途に制限がない

先ほども解説しましたが、フリーローンは資金使途に制限がないことも大きな魅力です(※事業目的などでの利用は除く)。

一例ですが長期休暇を利用しての旅行、大きな出費を伴う趣味、高額な医療費支払いのときなどはカードローンの利用を検討する方も一定数います。

しかし、前述のようにカードローンは金利が高い傾向にありますので、利息額のことを考えると躊躇してしまう方も少なくありません。

それに比べてフリーローンは上限金利が低く設定されているため、心情的に申込みしやすいといった利点があります。

もちろん担保や保証人も不要ですので、煩雑すぎる手続きを避けたいという方にもおすすめです。

他社からの乗り換えも可能

フリーローンは他社からの乗り換え目的で利用できるケースもあります。

つまり現在、高金利な消費者金融のカードローンを利用している方は、低金利設定のフリーローンに乗り換えることで毎月の返済負担を軽くすることができます。

ただし、注意点としては乗り換え目的での申込みを認めていない金融機関もあります。

よって現在契約しているローンの金利に不満がある方などは、乗り換えを認めている金融機関のフリーローンに申込むようにしましょう。

利用後の返済計画が立てやすい

フリーローンは借入後の返済計画が立てやすいといったメリットもあります。

一般的にカードローンの場合は、融資限度額の範囲内であれば何度でも追加の借入れが可能です。

しかし、フリーローンは契約ごとに限度額が設定されており、契約時に一括で融資を受け取る流れです。

つまりフリーローンの場合は借入れ後に行うことが返済のみになるため、初回の計画通りに返済が進みやすいということです。

これは毎月の返済額や返済期間に変動がないということですから、返済に必要な費用はしっかりと把握しておきたいという方には特におすすめです。

フリーローンの4つのデメリット

さまざまな魅力、メリットがあるフリーローンですが、一方で注意しておきたいポイントやデメリットも存在します。

フリーローンの申込みで失敗しないためには、事前にこれらのデメリットもしっかりと把握しておくようにしましょう。

ここではフリーローンのデメリットを4つまとめましたのでご覧ください。

審査が厳しい傾向にある

一般的に金融機関が提供するフリーローンは、消費者金融のカードローンよりも審査が厳しいといわれています。

もともと金融機関は消費者金融と比較すると審査が厳しいとされていますが、これはなぜなのでしょうか?

主な理由のひとつに金利の低さがあります。

金融機関のローン商品は消費者金融よりも金利が低いのが特徴ですが、金利を低くするデメリットは貸倒れ時の利益減少です。

一例ですが100人の申込者にそれぞれ30万円ずつを融資した場合、貸倒れ人数ごとの金融機関、消費者金融の利益は以下のようになります。

フリーローン(年利7%) カードローン(年利18%)
貸倒れ人数10人 +201万960円 +535万320円
貸倒れ人数20人 +178万7,520円 +475万5,840円
貸倒れ人数30人 +156万4,080円 +416万1,360円

※返済期間2年間の場合

上の表の利益額は実際のものと異なる可能性がありますので、あくまでも目安程度に把握しておいてください。

ご覧のように貸倒れ人数の増加に伴って貸付側の利益が減るのはフリーローンもカードローンも同様です。

ただし、金利が低いフリーローンの場合は高金利のカードローンよりも1人あたりの利益が減りますので、貸倒れの確率は何としてでも減少させなければなりません。

このような理由から金利が低い金融機関では審査の基準を高くしているのです。

前述のようにフリーローンは総重量規制の対象外ですが、審査自体は甘くはありませんので、これから申込みを行う方は注意しておきましょう。

即日融資に対応していない

金融機関のフリーローンは消費者金融のように即日融資に対応していません。

フリーローンの申込みから融資までの期間は金融機関によって異なりますが、概ね数日から1ヶ月ほどです。

大手消費者金融のカードローンの場合は、無人契約機などを利用すれば最短即日の融資が可能です。

しかし、銀行などの金融機関が提供するフリーローンは原則即日融資には対応していませんので、今日、明日にまとまった現金が必要という方には不向きです。

追加での借入が不可能

フリーローンは審査通過後に一括で融資額の全額を受け取ることができますが、それ以後は追加融資を受け取れません。

カードローンの場合は契約時に定めた限度額の範囲内であればいつでも追加融資を受けられます。

しかし、フリーローンは契約時に一括で希望額全額を受け取っていますので、それ以上の融資を受けるのは不可です。

フリーローンで追加融資を希望する場合は、新たに申込みを行い、審査に通過する必要があります。

もちろん追加融資は前回融資分の返済もありますので、審査基準が高くなっている可能性が高いです。

ちなみにフリーローンの追加融資が認められていない理由は融資形態が関係しています。

フリーローンは専門用語でいうと「証書貸付」と呼ばれる融資形態に分類されます。

証書貸付とは金額、返済計画などを記載した借用証書を提出した上で融資を受ける方法です。

この形態の融資を選択した場合、申込者は契約時に設定された以上の金額を超える借入れを行うことができません。

これがフリーローンの追加融資が行えない大きな要因です。

よってフリーローンは大きな買い物や引越し費用など、突発的な大型支出が発生したときに向いている商品ともいえるでしょう。

見積書や契約書の作成が必要なケースもある

フリーローンの申込みは見積書や契約書の作成を条件としている金融機関も少なくありません。

そのため、フリーローンを利用する場合は申込み時に申告した借入理由以外の目的でお金を使うことはできません。

使用用途がわかる見積書や契約書とは具体的に説明すると、氏名、金額、振込先が記載された書類などが該当します。

また、見積書がない場合は購入を検討している商品のパンフレット提出を義務づけている金融機関もあります。

このような理由から借入理由以外での用途でお金を使いたい方は、申込み時の見積書や契約書の提出が不要な金融機関を選ぶとよいでしょう。

まとめ

今回はフリーローンの基本情報、カードローンとの違い、フリーローンのメリットとデメリットを解説しました。

フリーローンは多くの金融機関が提供する使用目的自由のローン商品であり、カードローンと比較すると金利が低いという魅力があります。

ただし金利が低く設定されている分、審査の内容は厳しくなっているため、最近職に就いた方やフリーターなどの方は利用が難しい可能性が高いです。

また、フリーローンは追加融資が不可、即日融資不可といった特徴もありますので、急ぎでまとまった資金が必要な方や自分の好きなタイミングで融資を受けたいという方は別のローン商品に申込むことも検討しておきましょう。

フリーローンは低金利、融資後の返済計画が当初の予定どおり進みやすいのがメリットです。

よって融資後の返済負担を極力軽くしたいという方には、とてもおすすめな商品といえるでしょう。

現在、フリーローンの申込みを検討している方はぜひ参考にしてください。